忍者ブログ

箱庭傀儡-ハコニワダミィ-

こんにちは,壱といいます..狭い処ですが、どうぞごゆるりと‥‥

バンドやろうぜ!

先週のクラス会でとある友人と音楽の話をした所為からか、今週に入って必ずベースを触るようになりました
同時に、スタジオで爆音かましたい衝動に駆られています

暫く楽器に触ってなかったから、たった一日で水膨れができましたOTZ
連日指先が赤く、ジンジンして、ちょっと嬉しいです(私はMではありません←聞いてない)



楽器を弾きたい衝動は、小説もどきを書いてるのも原因の一つです
何回か云いましたが、小説もどきはバンドやってる高校生のお話です
主人公がギター、主人公の親友がドラム、新しく加入するメンバーがベース、という設定です

バンドやってるってのは私の経験も少なからず入ってくるわけで、物語の中の人物はどういうジャンルのものを演奏しているかという具体的なイメージが欲しいなーと思い、昔聴いてたものを改めて聴き直したりしました
やはり、時代が変わっても良いものは良いなぁ



物語の中の人物たちは完全に私の好みに同調することになりますが(笑)、じゃあどうやってそれを表現したら良いかというとこれまた難しいわけですよ
絶対主観が入っちゃうからなぁ‥‥

現に、ベースくんがスラップ弾きして主人公たちの度肝を抜く描写があるのですが、果たしてこの書き方で実力がわかるかなー??と、自分でもいまいち‥‥あんま自信なくて、つべで超絶スラップ動画漁ったり実際に自分でもスラップ始めたくらいにして笑



あ、因みに
スラップってのは、弦を弾くというよりは『叩く』に近い奏法です
親指の第一関節とか爪の端のあたりで弦を叩いたり、人差し指と中指で弦を引っ張ったりします
より“打楽器”に近い音が出ます

楽器も文書も、要勉強ですな



楽器やっててほんとに良かったなーと思います
聴いてばかりいたのが、自分でやってみたいと思うようになって、共有できる友達も増えたし

楽器やりたての時と比べて実力があまり変わってないのが泣けるとこですが\(^o^)/

拍手

PR

beer!

専学の集まりがありまして、只今タクシーで帰宅中‥‥終電逃してしまった\(^o^)/


午前中、娘の予防接種してから手作り市をちらっと見に行って、午後から娘を預けて髪の毛セットしてメイク
がっつり気合入れました
少し早めに札幌まで行きまして
楽器屋で楽譜見てたら集まりに参加する友人にたまたま会いまして、集合時間まで服見たり何だりだらだらしました
音楽の話沢山出来たし、楽しかった!

当の集まりはというと、11人でこれまた同級生のお店でわいわいと
彼氏できたとか彼氏彼女ほしいとか煙草解禁したとかもう仕事辞めたいとか体型がマヨネーズだとか(笑)、色んな話しました

解散後は二次会と称していろはでだらだら
お陰で、終電を逃してしまったわけです



秋に亡くなった同級生の追悼、っていったら大袈裟かもしれないけど、彼の話もみんなしてました

慰問に行った同級生が、お母様から『これからも仲良くしていってください』と云われたとのことで、またみんなとこうやって時間が共有できたら良いなぁと思いました





さて、あと2ヶ月切ったか
まだ間に合うと云われたから、頑張ろ

拍手

拷問

昨日、娘が実家にお泊りしたので、カラオケ行きました
3時間半、ほぼノンストップで歌いました
喉がガラガラになりました沈

敢えてハードな選曲にしました
てか、ハードな曲が好きなんですねアタクシは\(^o^)/\(^o^)/



兄が「雅-miyavi-」好きみたいで、ある曲を教えてくれました
あまりにハマったので着うたとっちゃいました笑
雅良いなぁ、もっと早くに知りたかった

つーわけで、雅-miyavi-/TOUTURE


los angels/FACT
pink rolex
slip of the lip
sunset
DESIGNER FETUS/OBLIVION DUST
ラブレター・フロム・何か?/エコシステム
the silver shining/L''Arc~en~Ciel
New World
Blurry eyes
MY HEART DRAWS A DREAM
Treasure/天野月子
箱庭~ミニチュア・ガーデン~
Butter Fingers
Amaging/HIGH AND MIGHTY COLOR
瞬間センチメンタル/スキャンダル
HELLO/HYDE
HIDEAWAY
Foggy Night/TAK MATSUMOTO featuring 滴草由美
Colorado Bulldog/MR.BIG
Take Cover
ラック/ポルノグラフィティ
R.I.P/BUMP OF CHICKEN
天体観測
ラフ・メイカー
カメリア/天野月子
I WANNA DANCE Wicked Beat  Style/B''z
ARIGATO
X
哀しきdreamer
KOMACHI ANGEL-Red Hot Style
FIREBALL
BLACK AND WHITE
ひとひらの自由/GLAY
Magnolia/B''z
You pray,I stay
Raging River
【KR】cube/Dir en grey
Beat Generation/Fairies
独り言/Aqua Timez
ぶっ生き返す!!/マキシマムザホルモン
金魚花火/大塚愛
嘘みたいなI Love You/宇多田ヒカル

拍手

高揚

日曜日、バンドメンバーにお土産を渡すついでにみんなでスタジオ入りました
喜んでもらえたようで何より

全員味が違うおかきと、稲葉さんのお母様が奢って下さったどら焼きがちょうど3つあったので一つずつあげまして
どら焼きは1個だけ栗入りで、当たった人はラッキーということで後日ラインで発表されました
当たりはキーボのお姉さんでした♪

で、スタジオ入った時に、楽譜を買いました
現在コナン君の主題歌に使われている「Q&A」という曲で、殆どルートなんですが、何故かベースソロがあるという(-_-;)
ちゃんと覚えて、指がもっと動けばどうにかなるかも‥‥

うちのバンドはベースが際立つ楽曲がわりと好きみたいで、嬉しいやら哀しいやら‥
今はドラムがいないからCDかけながらやってるんですが、メンバー曰く、私のベースは安定してるらしいです
でも、安定=つまらないかな?とも思いました
リズムを刻むのが私の役割だから変に動く必要はないのですが‥‥
精進せねばなりませんな!

時間の使い方がもう少し上手くできなくてはならないなと思います

今日は、遠方から友達2人が子供を連れて遊びに来てくれました
一人はうちの娘と同じ学年で、もう一人は一コ下
どっちも男の子で、まぁ活発ですね!
娘も負けじと走り回ってましたが笑
一コ下の子は、あんよが上手になってました
子供の成長は早いですな、しみじみ
娘にも覚束無い足取りで歩き始めた時期があったんだよなーと感慨に耽りました

同じ教室で学んでた同級生に子供がいて、子連れで集まる日が来るとは夢にも思いませんでした笑

拍手

岡山&ディズニーリゾート満喫旅行の巻

27〜29日の日程で旅行に出掛けました
1日目→岡山
2日目→ディズニーシー
3日目→ディズニーランド

まずは岡山
B'z稲葉さんのご実家・イナバ化粧品店へ
稲葉さんのお母様に会ってきました!
とても気さくで、大変親切にしてくださいました
化粧品店を後にし、稲葉さんのお兄さんの経営する和菓子屋さん「くらや」でお土産を買っていたところ、お母様が降臨され、なんとどら焼きを奢って頂きました笑

2日目、岡山を後にし、ディズニーシーへ
シーは初めてなので感激!
キングダムハーツのものとは味も形も違うけど、念願のシーソルトアイスを食べました
娘でも楽しめるように、アトラクションはゆる〜いものを厳選しました‥が、きしゃぽっぽに乗る寸前でご就寝され、ちょっと残念‥‥

3日目、最終日はディズニーランド
前日、しっかり計画立てて出掛けるも、既に混雑してて、ミッキーと写真撮るのに一時間並んだ\(^o^)/
しかも、雨が降ってきた‥‥
お陰で30周年記念の柄が入った折りたたみ傘を購入できたから良いかなと開き直る笑
前日のリベンジ兼ねて、またきしゃぽっぽに乗ろうとしましたが、またしても娘ご就寝\(^o^)/

そんなこんなで、旅行は無事終わりました

メインはあくまで岡山!
のつもりが、ちゃっかりディズニーも満喫して参りました♪
元々ディズニーは好きだけど、余計好きになっちゃいました♡♡
またいつか行けるといいな、出来れば40周年のハロウィンのときに笑

拍手

おやすみなさい

ファッションのお話

昨日は家族でお出かけ近場のアウトレットモールに行きました
ちょっと寒かったけど、お昼過ぎに娘が眠ってくれたので後半はのんびりできました
新しいお店が増えてて、子供服のお店にときめきましたー!覆面レスラーのプリントはちょっといただけないけど笑
アウトレットだからって物凄く安いわけじゃないけど、好きなお店は見てるだけで癒される(*´∀`)
そんな私はスワローテイル風になっている白と黒のTシャツを買いました
500円だったもんで笑

最近実家に置きっぱなしにしてるギターとかスーツを持って帰ってきました
それと一緒に、昔読んでた雑誌もスクラップにしようと思って持ってきた

その雑誌の名は「KERA」
パンク、ゴス、ロリータちゃんの愛読書ですな
私はパンクな服が大好きです
学生時代はビンボーだったから服にお金をかけたりしてなかったけど、卒業してから徐々に増やしていきました
雑誌も同時進行で買ってました
趣味がモロ被りな友達と(無理やり笑)スナップを撮りに行ったこともあります

オシャレに全く興味なかったけど、パンクな服を好きになったことでファッションについて考えるようになりました
服屋さん見に行ったら絶対黒い服しか見てなかったのが柄物見るようになったり、全身コーデまで考えるようになったり、着回しまで気を使ったり、たまにはスカート履いてみたり‥

気付いたら着回しが難しい凝ったフォルムの服が多くなっちゃいました\(^o^)/それでも頑張って着ますけども(`・ω・)

あとねー妊娠してから昔はけてたタイトなパンツが全滅\(^o^)/\(^o^)/
折角オシャレ大好きになったのに‥
いつか体型は元に戻すと誓い、またはけるその日までパンツ類は大事にしまってあります笑

産後はタイトめよりも緩めの服が多くなっちゃったし、サイズと相談しながら服選び
着れるものを着るんじゃなくて、着たいものを着る
その為には体型キープが欠かせないOTZ
娘も無事卒乳したから、ダイエット頑張りますOTZ

KERAのスクラップ作りをしてたら大好きなブランドのをまた着たくなって、オークションを見回って色々調べたらそのブランドが無くなってることがわかりましたOTZ
もうお店では見られないんだなー‥

あ、あと大好きだった読モさんが出産してることもわかりました♡私と1ヶ月くらいしか違わなくて、何だか嬉しかった♡♡

もう一児の母親
いつまでもパンクなカッコはしてられないけど、三十路まではカッコイイママ路線で頑張ります‥‥笑

拍手

第2回専学女子会、時々男性一名

先程女子会から帰宅しました

今回は専学の同級生のお店でやりました
学生時代はややちゃらんぽらんな男子生徒でしたが、今では店長?代表取締役?になっていた同級生
結婚して子供もいて、何だかすげーなと思いました
席は少ないけどこじゃれたお店で、料理もお洒落!お酒も美味しかったし、ちょっとしたワガママも聞いてくれました(ホットのお茶を飲みたいと数名が頼んだら、時間かかるけどと言いつつ用意してくれました)
ボリュームもあってか、かなりお腹いっぱいになりました

個人的にツボだったのは、箸置きが半分にカットされたコルクだったこと
すごく素敵!
聞くところによると、オリジナルではないらしいですが笑

参加した友達にいつの間にか第三子が誕生していたとか、誰だかが離婚したとか、てか臨月の妊婦もいたし(笑 えない、あんまり(^^;)、楽しい時間でした
産気づかなくて良かったよ、マジで(((゜Д゜;)))

2時間くらい飲み食いして、解散したあとに幹事様にお茶に誘われて、も一人の友達と3人でドトールで喋ってきました
あーもうもっと喋りたかったよー(´Д`;)



集まりの前に散髪してさっぱりしました
かなりバッサリ切ってもらいました
美容師さんとこの娘さんとうちの娘っこ、同い年だった
てか、誕生日3日違いだった笑

久々の都会を満喫しました!
また集まりたいなー(๑・ิω・ิ)





拍手

つづきはこちら

何でもない日、おめでとう

来月、旅行に行くのですが
ネズミさんと夢の国、しかもハロウィン期間中なので全身仮装OKなのですよ(*^ิ益^ิ*)ニヤニヤ…

娘がアリスで私が時計うさぎ風のカッコしたいなぁと思いまして、というか一番やりやすそうで
お姫様系はどうしてもドレスになっちゃうからOTZ

「まずは形から」ということで、懐中時計を捜しに行ったけど時計より安いループタイで妥協
かぼちゃパンツかショーパン、あとベスト(執事さん風のやつね)は持ってるからいいけど中に着るシャツがねぇOTZ

娘の方は、まず水色のワンピースなんて売ってねぇよOTZ
エプロンもなぁ、作ってる時間はないし‥
現地で買うのも良いけど、その時しか着る機会ないし‥(ノД`)

娘がアリスで私が時計うさぎなら、旦那はイカレ帽子屋??
シルクハットかぶるのか‥‥
何でもいいからカチューシャつけときゃ良いんだけど笑

カッコは時計うさぎなのに爪はチェシャ猫にします笑
アリス“風”ってことで!(苦し紛れ)



今から楽しみ過ぎて旅行の時には燃え尽きてそうだけど、風邪ひかないように&ひかせないように待ってよう!

拍手

おめでとう

今日は娘の2歳の誕生日です

義両親呼んでのお祝いは連休中に済ませまして
我が家だけのお祝いはというと、旦那が今日から仕事なのもあって昨日バースデーケーキを作りました

今年はアンパンマンに挑戦!
スポンジは午前中に焼き上げといて、デコレーションは夕方にやりました
割と上手にできまして、娘も「アンパンマン!アンパンマン!」と叫んでいたのでそれなりかな、と笑
味は砂糖控えめ(いつものこと)でしたが、旦那にも概ね好評でした
同時進行でクッキーも焼いたので、ずっと忙しかった(´Д`;)

途中、私の父が来訪して娘に靴をいっぱいくれました
5足貰ったのですが、そのうち一足は有名な子供服ブランドのものでした
父はそれを知らずにいて、「なんかこれだけエラい高かったんだよ~履くかぁ?履かないなら返してこようかと思ってよー^_^;」と
オ●ュコ●ュ舐めちゃいかんよ、親父さん‥笑

今日はその靴を履いて、母子でプリクラ撮ってきました♪



気付けばもう2歳
私も出産してから2年経ったのかぁ‥(遠い目)

娘を出産したあと、取り敢えず日記書いて、今くらいの時間は後陣痛で眠れなかった気がするなぁ‥‥
病院駆け込むくらいの陣痛がじわじわ来てる感じのがずっと続いてて、「えー何コレもう産まれたのにもしやまだ産まれるモノあるの!?」と若干不安になりました笑

昨日のことのようとはよく言いますが、ほんとにそれです
結構覚えてるもんですね
痛いのは、もういっそのことひと思いに殺してくれえぇってくらいものごっついてえぇぇって感覚があったなーってくらい

二度と経験したくないです、できることなら笑





娘よ、2歳の誕生日おめでとう
時々駄目ママになっちゃう日もあるけど、私はあなたが大好きです
ずーっと、パパとママの可愛い娘っ子でいてね
(๑・ิω・ิ)

拍手

<<< PREV     NEXT >>>