忍者ブログ

箱庭傀儡-ハコニワダミィ-

こんにちは,壱といいます..狭い処ですが、どうぞごゆるりと‥‥

4年振りに書こうと思ってみりゃ内容がこれかよ()

多分、4~5年経っている?????
長いこと放置プレイかましてもう更新しないんじゃないかなぁなんて思っていたけど()
今思っていることを吐き出したい


ぶっちゃけ、生きてるの辛い(n年振りn回目)
今回はいよいよ精神科のお世話になる決心をして、今朝電話予約して来週受診をもぎ取った(イエーイ)
正直、今までも受診歴はあるんだけど一回っきりだったの、薬をもらったわけでもないしそれから落ち着いたし
でも、今回はもう知能検査とか性格検査とかしてもらいたい
自分の性格とか傾向とかわかってるつもりなんだけど(先日も性格診断で友人と盛り上がったばっか)、病的な要素もずっと前から自覚してたしいっそ「あなたは〇〇です」ってとどめ刺してほしい
その判断を下すのが、かつて母(双極性障害手帳二級生活保護)や伯母(統合失調症手帳二級生活保護)がお世話になってたってだけで今まで会って話したこともないのにこっちが一方的に知ってるだけの精神科医なら本望です

自覚症状としては、確実にメンヘラであること()
旦那が彼氏だった頃、思い出したら死ねるレベルのメンヘラ発動してるし(よく結婚出来たなマジで)、子供が生まれて少しはオトナになったかなと思えばそうでもなく、未だによくヘラる
子供たちに悪影響及ぼさないようにヘラってるときは「今元気ないから放っといて」と自己申告して近付けさせないようにしてて、それでも最低限飯は作るようにしてる

それと、きっと私はHSP
些細なことが気になるし、大きな音苦手だし、小さなことでいちいち傷付くし
繊細な自分ははっきり言って好きじゃない、寧ろ大嫌い
認めてあげたいけどいちいちヘラって「お前いい加減にしろよ」って毎度思ってる
自分で自分を認めてあげなきゃ詰まるのわかってるんだけど
人生の指標の一つとしてやった性格診断でも「人の役に立ちたいとか思ってんのは良いけど疲れやすいし傷付きやすいから気を付けて」って出て、完璧主義が完全に裏目に出る性格してんなーと軽く落ち込んだりして()

あと、発達障害の気がありそう
マルチタスクが苦手で同時進行が難しい(家事は何とかこなせてる)とか
メモとるけどメモしたこと自体忘れるとか
色んなものに手を出して結局全部中途半端とかとかとか・・・
自己診断だけど思い当たることがいくつかあるから、そこを判断してもらいたい
「苦手なこと」と「出来ないこと」って根本違うし、健常と障害のボーダーラインもそういうとこだと思うから
一応、PSWになりたかった人間なんで精神科領域とか社会福祉の知識はそれなりにあるんだけど、自分の為には全然使えてないのが自分で言うのも何だけど超残念だと思ってる
ヘラる度に、「私は他人の支援をしている場合じゃなかった」と打ちひしがれる
「生きにくさ」を感じるようになって、「もしかしたら自分は健常ではないのでは??」と気付くのは大人になってからのあるあるでもあるし、今更そう言われても多少は驚くかもしれないけど傷つきゃしないわ
いっそ開き直って生きやすくなるかもしれない、いや開き直りも何度もやってきたんだけど結局気が済むまで自責ループに沼ってゆっくり戻ってくる・・・の繰り返しで何とか生きながらえてきただけなんだ
壁に穴空いたら板張って修繕するでしょ、でもそこで終わって満足してるだけだから、根本的なところ直してないから穴空いたら取り敢えず塞いで誤魔化して
継ぎ接ぎだらけなのがわかる
でもそれじゃあかんくて、現状打破したくてもがいてるから、もうそろそろ誰か助けてください

この思いや診断(仮)が生きてく糧になれば・・・

まずは受診の日まで生きることを目標に・・・
今、とても刺さる曲

SOSって、肝心な時に出せなかったりする
今だっ!!!!!

拍手

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら